今回は、愛知学院大学歯学部(愛知県名古屋市)にある歯科資料展示室のご紹介をします。
この展示室は、1986年に愛知学院大学図書館歯学部分館の一部として設立され、1995年に歯学部創立35周年記念事業として大学図書館より分離し、新たに歯学部歯科資料展示室として開設されました。現在は日本博物館協会、大学博物館協会、及び愛知県博物館協会に加盟し、博物館類似施設として学芸員資格をもつ委員もいます。
この歯科資料展示室は、義歯、歯科用器械・器具、口腔清掃用具など歯科に関する展示物や文献資料、また動物の頭骨・歯などが多数展示されており、歯の健康への取組みの歴史をどなたでも楽しく学ぶことができます。
下記のように、資料価値が高い多様な展示品を見ることができます。
A 世界・日本の口腔清掃用具
歯木、歯磨剤、歯ブラシ、電動歯ブラシ、口腔洗浄器など(デントレックスも展示されています。)
B 歯科用機械・器具
木製治療椅子、足踏み式回転切削具、足踏み式レーズ、デンタルキャビネット、日本・世界の咬合器、X線照射撮影装置
C 口腔衛生ポスター
昭和初期の口腔衛生教育用ポスター、むし歯予防ポスター
D 義歯
木床義歯、ゴム床義歯、金属床義歯、人工歯
E 動物の歯・頭骨
ライオン、ハンドウイルカ、馬、牛、ニホンカモシカ等
F 図書
G.V.Black(注1)、J.Hunter(注2)などの図書(原著)、大学等の記念誌、機関誌、実習書
注1:現代歯学の父といわれる19世紀アメリカの歯学者
注2:近代歯学に大きな影響を与えた18世紀スコットランドの医学者
@ 木床義歯(江戸時代の木の入れ歯)
日本では、室町時代にすでに木の入れ歯が存在していて、蜜蝋(※)で型を採り、仏師が黄楊(つげ)の木で作製していました。現代の金属製義歯と比べても、形状にほとんど違いがないほど精巧な作りで、明治時代末期まで使用されていましたが、お金持ちの方しか作ることができなかったそうです。
(※)みつろう…蜜蜂の巣を構成する蝋を精製したもの。
A 義歯作製に必要な咬合器150コレクション(日本一のコレクション数)
咬合器とは、模型上で顎運動や咬み合わせの位置を再現する装置で、世界、日本のさまざまな咬合器が展示されています。いつ頃、どこの国で作製したものかが分かるように展示されています。
B ニホンカモシカの頭骨標本1400個体(世界一のコレクション数)
ニホンカモシカ(学名:Capricornis crispus)とは、日本にのみ生息する固有種で、1955年に特別天然記念物に指定されている日本を代表する哺乳類です。
ニホンカモシカはシカの仲間ではなく、ウシの仲間(ウシ科ヤギ亜科カモシカ属)です。ニホンカモシカのツノは、骨の一種で生え替わることはありません。骨の上に角鞘(※)が被っていて、この角鞘から年齢、出産回数がわかるそうです。
(※)かくしょう…爪と同じ成分でできた皮の一種。
また、収蔵しているニホンカモシカのうち、約40%の個体に歯周病が見られます。
上の写真のように、歯周病部分(A)と歯周病により抜け落ちた部分(B)の痕跡が骨の状態で見ることができるので面白いです。(私たち人間の歯科治療では、歯肉で覆われて見えないので、通常はレントゲン写真でしか見ることができません。)
C ニホンカモシカの研究と生物多様性研究
ニホンカモシカの骨格標本、剥製などが展示されています。
また、2010年10月COP10(生物多様性第10回締約国会議)に合わせて、名古屋市科学館特別展「愛知のカモシカ展」に資料協力を行っています。
D 子供や成人への教育普及活動
名古屋市科学館において、小中学生を対象に歯や口の健康に関する知識の普及を目的に「歯のびっくりサイエンス」(小中学生対象サイエンス教室)を開催しています。
<< デントレ通信vol54
「歯科衛生士 M の歯科衛生士さんにインタビュー 〜 基本編 〜」
<< デントレ通信vol52.2
「歯科衛生士 M のつぶやきXIII 電動歯ブラシのお話〜選び方編〜」
<< デントレ通信vol52.1
「歯科衛生士 M のつぶやきXIII 電動歯ブラシのお話〜基本編〜」
<< デントレ通信vol51.1
「災害時こそ、お口を清潔にA」
<< デントレ通信vol50.2
「矯正治療中のお手入れ Ⅺ」
<< デントレ通信vol50.1
「災害時こそ、お口を清潔に@」
<< デントレ通信vol49.2
「歯科衛生士 M のつぶやき Ⅺ」
<< デントレ通信vol49.1
「プラーク(歯垢)のこと」
<< デントレ通信vol48.2
「比べてみよう!歯に優しいガム」
<< デントレ通信vol48.1
「形状でみる歯磨き剤選び」
<< デントレ通信vol46.2
「デントレ通信vol46.2「歯科衛生士 M のつぶやき]」
<< デントレ通信vol46.1
「すべての健康はお口の健康から 〜糖尿病編〜」
<< デントレ通信vol45.2
「歯科衛生士 M のつぶやき\ 〜笑いの効用〜」
<< デントレ通信vol45.1
「すべての健康はお口の健康から 〜高血圧症編〜」
<< デントレ通信vol44.2
「歯科衛生士 M のつぶやき [」
<< デントレ通信vol44.1
「知ってるようで知らない「ホワイトニング」のお話」
<< デントレ通信vol43.2
「数値・薬名から分かる 身体情報A〜お薬手帳編〜」
<< デントレ通信vol43.1
「数値・薬名から分かる 身体情報@〜バイタルサイン編〜」
<< デントレ通信vol42.2
「お口の重要検査"プロービング"のお話」
<< デントレ通信vol42.1
「健康日本21(第二次)V 現在の状況」
<< デントレ通信vol41.2
「歯科衛生士 M のつぶやきZ」
<< デントレ通信vol41.1
「アレルギー (過敏症)のお話」
<< デントレ通信vol38.2
「歯科衛生士 M のつぶやき Y」
<< デントレ通信vol36.2
「歯科衛生士 M のつぶやき X」
<< デントレ通信vol35.2
「歯科衛生士 M のつぶやき W」
<< デントレ通信vol33.2
「歯科衛生士 M のつぶやき V」
<< デントレ通信vol32.2
「歯科衛生士 M のつぶやき U」
<< デントレ通信vol31.1
「口腔乾燥症(ドライマウス)」
<< デントレ通信vol30.1
「お母さんと赤ちゃんの健康な歯のために V」
<< デントレ通信vol29.2
「お母さんと赤ちゃんの健康な歯のために U」
<< デントレ通信vol29.1
「お母さんと赤ちゃんの健康な歯のために T」
<< デントレ通信vol26.1
「健康日本21(第2次) U」
<< デントレ通信vol25.2
「歯科衛生士 M のつぶやき T」
<< デントレ通信vol25.1
「健康日本21(第2次) T」
<< デントレ通信vol23.2
「デンタルハイジニスト=歯科衛生士さんがよく使用する器具(第3回)」
<< デントレ通信vol22.2
「歯科診療所で働くデンタルハイジニスト=歯科衛生士さんのお仕事 (第2回)」
<< デントレ通信vol22.1
「厚生労働省 平成23年 歯科疾患実態調査から(第2回)」
<< デントレ通信vol21.2
「デンタルハイジニストってご存知ですか?(第1回)」
<< デントレ通信vol21.1
「厚生労働省 平成23年 歯科疾患実態調査から(第1回)」
<< デントレ通信vol20.2
「歯磨き剤の発泡剤の効果を調べてみましょう」
<< デントレ通信vol19.2
「健康日本21 全体の目標達成状況[U]」
<< デントレ通信vol19.1
「健康日本21 全体の目標達成状況[T]」
<< デントレ通信vol18.2
「健康日本21 全体の目標達成状況[U]」
<< デントレ通信vol18.1
「健康日本21 全体の目標達成状況[T]」
<< デントレ通信vol17.2
愛知学院大学歯学部 歯科資料展示室のご紹介(2)
<< デントレ通信vol17.1
愛知学院大学歯学部 歯科資料展示室のご紹介(1)
<< デントレ通信vol16.2
近年の健康観と8020運動、8020研究の今後
<< デントレ通信vol16.1
近年の健康観と8020運動、8020研究の今後
<< デントレ通信vol14.1
ソーシャル・キャピタルと8020
<< デントレ通信vol12.2
望ましい食生活を送るために
<< デントレ通信vol12.1
国の健康力もあらわす8020
<< デントレ通信vol11.2
歯によいおやつの習慣をチェックしましょう
<< デントレ通信vol11.1
ライフコース疫学と8020運動
<< デントレ通信vol10.1
健康づくりへの生活習慣と8020運動
<< デントレ通信vol9.2
代替甘味料と食品に含まれるフッ素
<< デントレ通信vol8.1
8020になるための方法開発とその応用
<< デントレ通信vol7.2
口の中の酸とむし歯(う蝕)について
<< デントレ通信vol7.1
健康創造(サルトジェネシス)と8020運動
<< デントレ通信vol6.2
ちょっとひといき「だ液の消化作用を自分の目で調べてみましょう」
<< デントレ通信vol6.1
8020者の疫学調査から:健康創造(サルトジェネシス)との出会い
<< デントレ通信vol5.2
「だ液(唾液)を科学する(2)」
<< デントレ通信vol5.1
「だ液(唾液)を科学する(1)」
<< デントレ通信vol2.2
「デントレックスとプラークコントロールについて(2)」
<< デントレ通信vol2.1
「デントレックスとプラークコントロールについて(1)」
<< デントレ通信vol1
「快適に使い続けていただくために!」